「 子育て 」 一覧

新学年になったチャレンジタッチは?こどもが自分で勉強に取り組む秘訣

2022年度もすでにあと数日。 まもなく2023年度になります。 子供が新しい学年になっても、いろいろと頑張ってもらいたいですね。 以前ブログ記事で公開した⇩ うちの子(小学1年)が毎日勉強している秘 …

ONE PIECE FILM REDの配信はいつから?無料で視聴できる方法はこれ

2023/03/11   -子育て, 映画
 ,

『ONE PIECE FILM RED』観たい!と思っていながら、日々に忙殺されて観に行けませんでした💦 UTAの「新世界」が大好きな娘達も連れていきたいと思っていたんですけどね・・・ …

ランドセルの色は何色が人気?

近頃のランドセルは本当にカラーバリエーションがありますね! 特に女の子のランドセルはみんないろんな色を持っています。 今回は、ランドセルの人気の色の推移を見ていきたいと思います。 ※資料参照:一般社団 …

失敗しないランドセル選び方

うちには娘が二人います。 上は小学1年生、下は年中さん。 下の娘は、やっと4月から年長になるのですが、昨年の秋頃から既に「ランドセルはこれがいい!」 と、本人の希望をアピールしています。ちなみに紫色一 …

うちの子(小学1年)が毎日勉強している秘密

2023/01/26   -子育て
 ,

子供の頃、「毎日勉強しなさい!」と母親から言われて、全く勉強しませんでした(笑) 私には、小学1年生と幼稚園年中の二人の娘がいます。 小学1年生の娘には、特に毎日勉強することを強制していません。 今は …

中学生のお年玉の相場はどのくらい?

2018/12/27   -子育て
 ,

お年玉の相場はいくらくらい? 子育てをしていると、周りの子はどれくらいもらっているのか? あげすぎてもいけないし、少なくてもかわいそうだし・・・と、悩みますよね。 中学校に行く子供のお年玉の相場を調べ …

小学生のお年玉の相場はどのくらい?

2018/12/27   -子育て
 ,

お年玉の相場はいくらくらい? 子育てをしていると、周りの子はどれくらいもらっているのか? あげすぎてもいけないし、少なくてもかわいそうだし・・・と、悩みますよね。 小学校に行く子供のお年玉の相場を調べ …

幼稚園児のお年玉の相場はいくら?

2018/12/27   -子育て
 ,

お年玉の相場はいくらくらい? 子育てをしていると、周りの子はどれくらいもらっているのか? あげすぎてもいけないし、少なくてもかわいそうだし・・・と、悩みますよね。 幼稚園児のお年玉の相場を調べて見まし …

チャイルドシートの正しい使用方法で子供を守る

子育てをしていると、車に子供を乗せる機会も多くありますよね。 車に乗せる時は、子供をチャイルドシートに乗せます。でも、チャイルドシートに 乗せるルールをしっかりと理解していないと感じたので、調べてみま …

3歳七五三を横浜市青葉区でお祝いした実践記(後編)

2018/12/03   -子育て
 ,

3歳の七五三のお祝い。前回は、神社へのお参りと親族の食事会を行いました。 二日に分けてお祝いをしたので、今回は家族&本人の写真撮影をスタジオで 行いましたので、その内容をお伝えします。   …

スポンサーリンク




このブログの管理人

会社員を22年経験。40歳を超えた頃に個人事業スタート。派遣、委託業務、アルバイトを併行して行う苦しいスタートではあるが、事業のみでの独立を目指して奮闘している。

ファイナンシャルプランナー2級の資格を保有。