MLB JAPANシリーズの2試合もあっという間に終わってしまいました!
我が家の娘ふたりも昨年からドジャーブルーがお気に入り。
今回の試合では、大谷選手の1号ホームランも飛び出し、大谷推しはホッと一息ですね。
昨シーズン初ホームランがあまり出なくて話題になりましたが、今年は2試合目での第1号となりました。
そこで、大谷選手のMLBでのシーズン初ホームランは開幕何試合目で出ているのかを調べてみました!!
大谷翔平、2025年シーズン初ホームラン!過去のデータ
MLBの2025年シーズンがついに開幕し、日本のファンにとっても待ちに待った大谷翔平選手の活躍が始まりました。そして、開幕2試合目となる3月19日、東京ドームでのカブス戦で今シーズン第1号ホームランが飛び出しました!試合は6-3でドジャースが勝利し、大谷選手の一発が大きな話題となっています。
昨年の開幕時はなかなかホームランが出ずに心配の声もありましたが、今年は早くも2試合目での第1号。ここで過去のデータを振り返りながら、今シーズンの展望を考えてみましょう。
大谷翔平 シーズン初ホームランのデータ
大谷選手がMLBでプレーを始めた2018年から、シーズン初ホームランが何試合目に出たのかをまとめました。
年度 | 試合数 | 日付 | 相手チーム | 試合結果 | シーズン本塁打 |
---|---|---|---|---|---|
2018年 | 2試合目 | 4月3日 | インディアンス | 13-2 ○ | 22本 |
2019年 | 6試合目 | 5月13日 | ツインズ | 5-4 ○ | 18本 |
2020年 | 4試合目 | 7月29日 | マリナーズ | 7-10 ● | 7本(短縮シーズン) |
2021年 | 2試合目 | 4月2日 | ホワイトソックス | 8-12 ● | 46本 |
2022年 | 8試合目 | 4月15日 | レンジャース | 9-6 ○ | 34本 |
2023年 | 3試合目 | 4月2日 | アスレチックス | 6-0 ○ | 44本 |
2024年 | 9試合目 | 4月3日 | ジャイアンツ | 5-4 ○ | 54本 |
2025年 | 2試合目 | 3月19日 | カブス | 6-3 ○ | ? |
※2019年シーズンはトミージョン手術のリハビリの影響で、5月7日に打者で復帰しています。
こうして見ると、シーズン初ホームランを放った試合の勝率は 6勝2敗 となっています。ホームランが出た試合はチームの勝利にもつながりやすい傾向があるのかもしれません。
2025年の展望:今年もホームラン量産のシーズンへ?
大谷選手の開幕からの調子を考えると、今シーズンは昨年に続いて 40本以上の本塁打を狙える可能性 があります。さらに、今シーズンは強力な打線を擁するドジャースでのプレーとなるため、
- 相手投手が勝負を避けにくい環境(ベッツやフリーマン、Tヘルナンデスが後ろに控えている)
- ホーム球場(ドジャー・スタジアム)は左打者にとって本塁打を打ちやすい
といったプラス要因も働きそうです。
マイナス要因としては、先日の試合のように、ベッツやフリーマンが欠場することが多くなると大谷を敬遠する機会が増てしまう可能性は上がってしまいそうです。
まとめ
今年は開幕2試合目での初ホームランという最高のスタートを切った大谷翔平選手。2025年も大量のホームランに期待が高まります!
今後の活躍を見守りながら、どこまでホームランを積み上げるのか楽しみにしましょう!
コメント