本ページはプロモーションが含まれています。
子育て

ONE PIECE FILM REDの配信はいつから?無料で視聴できる方法はこれ

『ONE PIECE FILM RED』観たい!と思っていながら、日々に忙殺されて観に行けませんでした💦UTAの「新世界」が大好きな娘達も連れていきたいと思っていたんですけどね・・・朗報が飛び込んできました!ので紹介します♪ワンピースフィル...
映画

映画アルマゲドンの主題歌は?歌詞を調査

1998年公開の映画アルマゲドン。言わずと知れたブルース・ウィリス主演のSFヒューマンドラマです。1998年は映画ディープ・インパクトも公開されており、SFジャンルの隕石衝突が取り上げられた時期です。アルマゲドンといったら、やはり主題歌は外...
イベント

ポケモンデー2023年公開情報

前回記事を書きました⇩2023年2月27日のポケモンデーは、何がある?ポケモンデーでの最新情報発表が2023年2月27日23:00に公開されました!!今回は一気に全9個の新情報と満載でした!早速見ていきましょう!①ポケモン ワールドチャンピ...
イベント

2023年2月27日のポケモンデーは、何がある?

今日2月27日はポケモンデーです。1996年2月27日に「ポケットモンスター赤・緑」が発売されました!当時ゲームボーイで税抜3900円での発売でした。私は、緑を買いました。発売日には買っていません。ちょっと話題になってから買いました。もうあ...
子育て

ランドセルの色は何色が人気?

近頃のランドセルは本当にカラーバリエーションがありますね!特に女の子のランドセルはみんないろんな色を持っています。今回は、ランドセルの人気の色の推移を見ていきたいと思います。※資料参照:一般社団法人 日本鞄協会ランドセル工業会2019年~2...
子育て

失敗しないランドセル選び方

うちには娘が二人います。上は小学1年生、下は年中さん。下の娘は、やっと4月から年長になるのですが、昨年の秋頃から既に「ランドセルはこれがいい!」と、本人の希望をアピールしています。ちなみに紫色一択で、デザイン的にかわいいものだそうです。うち...
子育て

うちの子(小学1年)が毎日勉強している秘密

子供の頃、「毎日勉強しなさい!」と母親から言われて、全く勉強しませんでした(笑)私には、小学1年生と幼稚園年中の二人の娘がいます。小学1年生の娘には、特に毎日勉強することを強制していません。今は、「いろんなことに興味を持ってもらいたい」と考...
子育てつぶやき

2023年ゆっくり再開

子供たちが、2023年に小学2年生と幼稚園年長になります。習い事や、勉強への関与、遊び、友人について、親として悩むことも多くなってきました。なんとなく今感じていることを少しづつ記録しておきたいと思います。子育てで今、感じていること子供がまだ...
雑記

節分になぜ豆を食べるの?節分とは何かを解説します

既に1月も中旬を過ぎました。まもなく2月ということもあり、スーパーの売り場には節分の豆まき用の豆が、並び始めました。ところで、節分になぜ豆を食べるようになったのでしょうか?今回は節分について、分かりやすく解説していこうと思います。節分の歴史...
雑記

横浜山下埠頭にガンダムが来る!

特にファーストガンダム好きの40代50代には、かなり興味がある実物大ガンダムが、2020年10月に横浜市の山下埠頭(ふとう)に期間限定でやってきます。機動戦士ガンダムの40周年記念プロジェクトの一環だそうです。機動戦士ガンダム40周年記念プ...